
サスティナブル発想が未来をつくる
社会の多様化やデジタル化が進展する環境下で、日本企業の本来の良さであるサスティナブル発想をどのように活かし、組織全体の活力につなげ、イノベーションを生み出していくのか。多くのコンサルティングの現場から、それに向き合い、顧客と共に実践し、そして皆様に情報発信してまいります。本オープニングフォーラムでは、多くのコンサルティングの現場でサスティナブル発想の課題と実践に向き合う日本能率協会コンサルティング(JMAC)と、データと分析による未来予測を推進する日本能率協会総合研究所(JMAR/MDB)が登壇し、それぞれの視点と課題、そして未来研究の視点も加えた全体像をご提示します。
(全12件)
(全12件)